今日のできごと

2021.08.13 Fri 14:00

自然観察園の畑②

暑い日が続いていますが、

みなさん夏休み楽しく過ごしていますか?

暑さに負けない体を作っていきましょう!!

 

ここで、6月に紹介した自然観察園にある畑の様子の続報です。

 

たくさん雨が降り、そして良いお天気が続いたこともあり、

トマト、ピーマン、枝豆は立派に成長しました!

トマトはまだ緑色ですがもう少しで、

美味しく食べられるようになりそうです♪

ピーマンも大きく実っています!

枝豆は見に行く前に収穫されていました(笑)

こんなにたくさんの美味しそうな枝豆になりました!!

野菜を育ててみると、

普段食べている野菜が収穫できるまでに

農家さんがどれだけ頑張ってくれているのかが分かりますね。

 

最後に子ども達が大好きなうこっけいをオマケに載せておきます。

残り10日ほどの夏休みですが、有意義に過ごしてくださいね。

8月25日、先生たちはみなさんに会えるのを楽しみにしていますよ★

2021.07.29 Thu 09:00

セミの羽化観察会

7月28日(水)

毎年恒例、セミの羽化観察会を行いました★

今年もたくさんのお友達が参加してくれてとても楽しかったです!

羽化しそうなセミを公園内で探して、

どのように羽化していくのか観察しました。

セミの抜け殻はよく見たことがあると思いますが、

実際に抜け殻から出てくるところを見たことがあるお友達は少ないと思います。

セミが羽化する瞬間を間近で見られて少し興奮気味でした☆

一生懸命羽化しようとしているセミを見て応援したくなりましたね。

貴重な経験ができました♪

また、来年度も開催する際はぜひ参加してくださいね。

 

2021.07.21 Wed 17:00

1学期終業式

1学期最終日を迎えました。

終業式では園長先生の話をしっかりと聞き、

1学期にあったことを振り返りました。

たんぽぽ組のお友達は初めてのことの連続でしたが、

少しずつ慣れていく様子が見られ、

今では笑顔で楽しそうに遊ぶ姿が見られるようになりました☆

ひまわり組のお友達はクラスが変わっても新しいお友達ができて、

元気いっぱい過ごせています☆

すみれ組のお友達は最高学年になったという自覚を、

様々な場面で見かけることができました☆

明日から夏休みに入ります。

終業式では子ども達と5つのお約束をしました。

①手洗い、うがいをしっかりとしましょう。

②早寝、早起きをしましょう。

③好き嫌いをせずにごはんをいっぱい食べましょう。

④おうちの人のお手伝いをたくさんしましょう。

⑤何も言わずに外へ遊びに行ってはいけません。

お約束を守って楽しい夏休みにしてくださいね!

夏休み明けの夏期保育初日は8月25日(水)です!

ひまわり組は水遊びを行うので、

プールバッグとプールカードと忘れないようにしてください。

すみれ組はシャボン玉を行うので、

ヤクルトの容器をまだお持ちになっていない方は忘れずにご持参ください。

サマースクールのお店屋さんごっこの準備も行うのでお楽しみ★

約1ヶ月間、みなさんに会えないのは寂しいですが、

先生達はたくさんのお土産話を楽しみにしていますよ♪

2021.07.10 Sat 17:00

夕涼み会

みなさんが楽しみしていた夕涼み会☆

かっこいい甚平やかわいい浴衣を着ていてとっても素敵でした!

いつもとは異なる格好をしているみなさんを見ることができて、

先生達も嬉しかったですよ☆

たんぽぽ組のお友達は初めての夕涼み会でしたね!

一番暑い時間帯だったかもしれませんが、元気いっぱい踊ることができました!

 

ひまわり組のお友達は2回目の夕涼み会でしたが、

初めておうちの人に来てもらい、頑張って踊っているところを見てもらえて良かったですね。

つくしんぼのお友達にもかっこいいお兄さん、お姉さんとしての姿を見せることができましたね!

 

すみれ組のお友達は練習のときから上手に踊れていましたが、

本番当日も手先を綺麗に伸ばし丁寧に踊る姿がありました!!

幼稚園最後の夕涼み会、良い思い出になりましたね。

雨模様が続いていて園庭での練習はあまりできなかったですが、

当日はみなさんの強い気持ちが伝わったのか、

今までで一番暑い日となりました。

暑い中でも楽しそうに踊るみなさんはとてもかっこよかったですよ!

もう少しで夏休みです。

1学期最後までパワフルパワーで頑張りましょう!!

2021.06.29 Tue 17:00

七夕笹飾り

もうすぐ七夕ですね!

園では毎年笹飾りを製作して、

大きな笹に飾りつけをしています!!

あいにくの雨模様でしたが、

一生懸命つくった笹飾りを持って

とっても嬉しそうです。

  

取れないようにテープでぐるぐる巻いて付けました!

   

最後のすみれ組のお友達が付け終わり

空を見上げると雨が止んでいました!

子ども達の思いが空まで届いたのかもしれませんね。

短冊には可愛らしいお願いごとやユニークなお願いごと、

中には現実的なお願いごとなどいろいろなものが書いてありました☆

願いが叶うといいですね★

持ち帰った飾りも七夕へ向けて飾ってください!

素敵な七夕を!!

PAGETOP