2021.11.11 Thu 18:00
すみれ組 さつまいも掘り
11/8にすみれ3組、11/11にすみれ1・2組が
それぞれつくばの畑へさつまいも掘りに行きました!
昨年は一度もつくばの畑に行くことができず、
今年もじゃがいも掘りは行くことができませんでした。
子ども達にとっては念願の畑だったようで
バスに乗って遠足に行く気分のようでした★
まずクラスのお友達と囲んでお弁当を食べました!!
みんなで食べるお弁当は美味しそうですね!
いざ、さつまいも掘りへ!!
雨が降った後で土がかたく、掘るのは大変でしたが、
たくさん持って帰って喜んでもらうという強い気持ちが見られました♪
自分の力で黙々と掘っている姿はかっこよかったですね!
自分の分を掘ったら
今年も行けなかったひまわり組とたんぽぽ組のお友達の分を掘ってくれました!!
たくさん掘ってくれて、先生達は助かりましたよ♪
掘り終わったあとは少し時間があったので里山探検をしました。
虫探しをしていると、カマキリやバッタ、かえる等を見つけて捕まえているお友達がいました!!
子ども達はとても楽しかったと言っていました。
野菜を収穫する大変さを感じたと思います。
多くの人々のはたらきがあるからこそ、美味しいごはんが食べられることに感謝して
これからも好き嫌いをせずに野菜もたくさん食べて
大きく成長していってくださいね!!
2021.11.04 Thu 18:00
すみれ組 卒業記念撮影
すみれ組は卒業アルバムに掲載される写真の撮影がありました!
身だしなみを整え、白い靴下を履き、髪型を可愛くしていて、
とてもかっこよく見えました♪
運動会が終わった直後ということで、
制服の着用は久々だったため
若干の違和感はあったようですが・・・(笑)
学年全員と先生達全員で撮ったり、クラスごとで撮ったり、男女で分かれて撮ったりと
何枚も何枚も撮ったのでモデルさんみたいでした!!
大忙しのモデルさん達は長時間の撮影にお疲れのようでした★
幼稚園の楽しい思い出の一つとなる卒業アルバムが
どのように仕上がるのか今から楽しみですね!!
みなさんとても素敵でした!
2021.11.02 Tue 18:00
秋季大運動会
10/28、11/2の2日間で運動会を行いました。
この日のために子ども達は暑い中練習を頑張ってきました!
一度、順延しましたが子ども達の気持ちは高まったままで、
元気いっぱいで当日を迎えることができていたと思います★
入場行進では各クラス上手に並んでいてかっこよかったです!
スローガンでもある、はじめの言葉「今日は楽しい運動会元気いっぱいエイエイオー」を元気いっぱい言うことができました。
たんぽぽ組は初めての運動会でしたが、
最後まで一生懸命かけっこを走り、笑顔いっぱいで踊ることができましたね☆
ひまわり組はおうちの人に観に来てもらうのは初めてで張り切っていました。
パラバルーンはクラス全員の心が一つになってとても鮮やかで上手でした!
ハンカチをブンブン振り回すお遊戯はとてもかっこよく踊れていましたね♪
すみれ組はたくさん練習していた体操発表とてもかっこよかったです!
空手の気迫もすごく、真剣なまなざしに引き込まれました。
ソーラン節は鳴子の音が心地よく、隊形移動も揃っていて綺麗でした!
はりきリレーは白熱したレース展開で最後までどのチームが勝つのか分かりませんでしたね★
総合優勝は「こあら・ぱんだグループ」、
リレー優勝は「ぱんだ・きりんグループ」でした!
園での開催と学年ごとの観覧になりましたが、
無事終えることができ、良かったです。
ご協力いただきありがとうございました!
2021.10.24 Sun 18:00
幼稚園まつり
本日はみなさんが楽しみにしていた
幼稚園のお祭りの日でした!!
日曜日に幼稚園へ行くのは
ちょっぴり不思議な感覚だったかもしれませんね★
子ども達は思う存分楽しむことができていて、
たくさんの笑顔を見ることができましたよ♪
ひまわり組とたんぽぽ組のお友達は
クラスの先生やお友達と各お店をまわり
すみれ組のお友達は好きなお友達と自由にまわりました!
たくさんの楽しいお店があり嬉しそうでした!!
★おたのしみすくい★
★くじびき★
★わなげ★
★ヨーヨーつり★
★お茶★
遊ぶものやお菓子など色々な物を持ち帰ることができて良かったですね!
素敵な日になりました!!
2021.10.04 Mon 18:00
稲刈り
本日は稲刈りを行いました♪
今年は夏休みに加えて9月が自由登園だったので、
例年に比べるとあまり稲の生育を観察できなかったと思いますが、
久しぶりに園に来ると伸びている稲を見て驚いていました!!
すみれ組さんは、3回目の稲刈りということで、
どこを切るのか分かっていて頼もしかったです!
ひまわり組さんはたくさんの稲を刈ることができて、
とても嬉しそうでした!
先生に手伝ってもらわずに一人で頑張って切ることができましたね★
たんぽぽ組さんは初めての稲刈り!
先生に教えてもらいながら楽しそうに切る姿がありました♪
少しかたかったかもしれませんが頑張ってできましたね!
この稲はしばらくの間、干したあと、
脱穀、もみすりをして
11月25日の収穫感謝祭の日のお米クッキングで
おにぎりを作ります☆☆
楽しみにしていてくださいね!
検索
最新エントリー
- 2025.04.24 親子遠足に行きました♪
- 2025.04.17 たんぽぽ組さんの園庭&給食デビューの様子です♪
- 2025.04.12 メダルのプレゼントをしました!
- 2025.04.12 令和7年度 入学・進級式を行いました。
- 2025.03.19 令和6年度 卒業式を行いました
カテゴリー
- 絵本の紹介をします (22)
- 今日のできごと(全体) (11)
- 園行事(全体) (6)
- 日々の保育 (1)
過去ブログ
※過去ブログは別ウィンドウまたは別のタブで開きます