- 2017.12.08 Fri 18:42
避難訓練
11月28日に火災訓練、30日に防犯訓練を行いました。
火災訓練は給食室が火事になったという想定でした。
子どもたちはタオルや手で口をおさえ、「おかしも」のお約束を守り静かに避難出来ました。
防犯訓練は朝礼中に、ピンク門から不審者が侵入してきたという想定です。
大きな声を出さずに先生の話をしっかりと聞き、園庭の端に避難しました。
子どもが避難している間にバスの先生が不審者を取り押さえました。
防災訓練の後は、各お部屋に戻り防犯の紙芝居を見ました。
「もし知らない人に話しかけられたら?」「一人で公園で遊んでいいかな?」など
子ども達と話し合いながら読みました。
ご家庭でも防犯のお話しをしてみてください。
検索
最新エントリー
- 2025.04.17 たんぽぽ組さんの園庭&給食デビューの様子です♪
- 2025.04.12 メダルのプレゼントをしました!
- 2025.04.12 令和7年度 入学・進級式を行いました。
- 2025.03.19 令和6年度 卒業式を行いました
- 2025.03.15 令和6年度 修了式とお別れ会を行いました
カテゴリー
- 絵本の紹介をします (22)
- 今日のできごと(全体) (11)
- 園行事(全体) (6)
- 日々の保育 (1)
過去ブログ
※過去ブログは別ウィンドウまたは別のタブで開きます