今日のできごと

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 81

2024.11.02 Sat 12:03

仕上げみがき教室を行いました

10月29日(火)に幼稚園のホールにて足立区役所の歯科衛生士さんの指導の下、仕上げみがき教室を行いました。

参加してくれたのはたんぽぽ組さんで、保護者の方と一緒に歯磨きについての正しい知識を教えてもらったり、一緒に歯磨きの練習をしました。

丈夫な歯になるように毎日歯磨きを続けていきましょうね♪

2024.11.02 Sat 12:02

幼稚園まつり

10月27日(日)、幼稚園まつりを行いました。例年と違う、初めての試み盛りだくさんのお祭りでした☆

園庭ではキッチンカーや花苗販売があったり、他にも マスセット様、包括支援センター様、足立区社会福祉協議会様、リードA様、宅ろう所ひらの様、ちびっこらんど六町園様など色々な方のご協力がありました。

給食部からはおにぎりやマフィン、お誕生日クッキー、おかき等の販売があり、大好評でした☆

毎年大人気のバザー!今年は先生たちのフリーマーケットもありました。

ホールでは課外教室の体験があったり、美術の展示やヴァイオリンのコンサートがありました。

新体操の発表もありました。

テラスではクラスごとの発表を行いました!

たんぽぽ1組さん「虹」歌に合わせて手話をしました。

たんぽぽ2組さん「エビカニクス」ハサミをつけてダンス♪

みんなニコニコで参加していたのが印象的でした^^

ひまわり1組さん「ピアニカ」いつも練習している成果を発表しました。

ひまわり2組さん「ツバメ」素敵なダンスを披露しました。

堂々と発表している姿が頼もしく見えました☆

すみれ1組さん「手旗対決」旗揚げゲームで白熱!

すみれ2組さん「ねこのピート」絵本の朗読をしました(=^・^=)

沢山の保護者の方に応援していただき、嬉しそうでした♬

皆の笑顔がたくさん見られた行事になりました。

役員さんをはじめ、ご協力いただいた方々へ感謝申し上げます。ありがとうございました。

2024.10.30 Wed 13:13

稲刈りを行いました

10月24日(木)、稲刈りを行いました。連日の暑さで稲の成長が遅れたため、当初の予定より数週間遅らせての収穫でした。子どもたちは頭の垂れる稲穂を見て、いつ稲刈りができるのかとずっと楽しみにしていました。

朝礼で園長先生のお話を聞きました。天地の恵みと人々の働きがあって、お米は成長します。

たんぽぽ組さんは初めての稲刈りにドキドキ。先生の説明を聞いてハサミをしっかり握って、稲の下の方を切りました。刈った稲を持って嬉しそうにポーズ☆

ひまわり組さんはお友だちの様子を見ながら楽しそうに刈りました。

すみれさんは稲を落とさないようにしっかり握り、刈ることができました。

皆が刈った稲は保育室に吊るして乾かし、脱穀をしてからお米クッキングでおにぎりを作っていただきます。

感謝祭が楽しみですね♪♪

2024.10.23 Wed 12:52

すみれ組さんがプラネタリウムに行きました♪

10月21日(月)、すみれ組さんが西新井のギャラクシティにプラネタリウム鑑賞に行きました。

何度も行ったことがあるお友だちもいれば、初めてのプラネタリウムだったお友だちもいて、ワクワクした様子でドーム内に向かいました。

 

今の時期に見える星座のお話を聞きながら、頭上に浮かぶ多くの星座を見て感動しました!

アニメのぽんたくんのお話もとても楽しかったですね♪

澄んだ夜空が心地よい季節になってきました。ご家族でも夜空に輝く星を探してみてくださいね!

2024.10.16 Wed 12:53

秋季大運動会の様子です

10月12日(土)に近隣の小学校で秋季大運動会を行いました。


今年は記録的な猛暑となりましたが、体調に気を付けながら一生懸命練習してきました。

頑張った成果を見てもらうために子ども達もいつも以上に気合の入った様子でした!

 

ひまわり組さんによるパラバルーンでは、元気いっぱいにバルーンを操る姿がとても素敵でした!

 

たんぽぽ組さんのかけっこでは大きく手を振り、元気いっぱい走り抜けている姿がとても可愛らしかったですね♪

 

すみれ組さんによるYOSAKOIソーランの発表では、年長さんらしい力強い演技を見せてくれました!

 

未就園児競技の『がんばれチビッコ』では、お家の人と一緒にアンパンマンの折り紙をGETして、ゴールを目指しました!

 

たんぽぽさんの『こぶたのピクニックサンバ』では、ぶたさんの耳を付けて可愛らしく踊る姿がとても素敵でしたね♪

 

ひまわりさんの『僕らは小さな海賊だ』では海賊の衣装で元気いっぱい踊ってくれました♪

 

今年の保護者競技は『チェッコリ玉入れ』!大人の本気を見せてくれました!

 

たてわり競技の『ごろごろドーン』では、ペアグループのお友だちと協力して大玉を転がしました!!

 

すみれさんによる『はりきリレー』ではバトンを繋いで力を合わせて走る姿がとても立派でした!

 

卒園生による徒競走では、今年もたくさんの卒園生が遊びにきてくれました!

大きくなった皆さんに会えるのを先生たちはとっても楽しみにしていましたよ♪

 

運動会最後の競技は、すみれ組による組体操です。

砂まみれになりながら必死で頑張る姿からは多くの感動をもらいました!!

 

今年の運動会も子どもたちに多くの感動をさせてもらいました!
みんな最後まで、たくさん頑張りました!!

運動会役員の皆様、朝早くからご協力頂き、ありがとうございました。

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 81
PAGETOP