2023.12.19 Tue 18:13
クリスマス会を行いました♪
12月18日のたてわり保育にてクリスマス会を行いました♪
お隣のお部屋のたてわりグループのお友だちと2グループ合同でクリスマス会を行い
楽しいゲームやマジック、絵本などの出し物を楽しみました!
最後には前のたてわりで製作したサンタさんの顔のリースをプレゼント交換して、それぞれグループごとで楽しいクリスマス会をしました☆
お家でも楽しいクリスマスを過ごしてくださいね!
2023.12.18 Mon 18:19
平野小学校展覧会に行きました
12月14日、すみれ組さんが平野小学校の展覧会に行きました。
交通ルールを守って歩きます。到着したらご挨拶も忘れません。
エプロン、木の車、陶芸、紙粘土で作ったケーキなど、様々な作品が並んでいました。
「どうやってつくったんだろう?」「見て!これすごい!」と、友だちとお話ししながら見て回りました。
知っているお兄さんお姉さんの名前を見つけて喜んでいるお友だちもいました♪
小学校の雰囲気も感じ取り、入学がますます楽しみになりましたね(^^)
2023.12.09 Sat 15:36
おもちつきをおこないました
12月8日(金)に、おもちつきをおこないました。
朝からかまどを炊く匂いがして、子どもたちも「早くやりたいな~♪」と気持ちを高ぶらせていました。
蒸しあがった餅米を、杵でまとめます。
たんぽぽ組さんは、重い杵を頑張って持ってつきました!
ひまわり組さんは、大きな声で「よいしょー!!」と掛け声をかけながらつき、お友だちの応援もしてくれました♪
すみれ組さんはもうお手のもの!お友だちと息を合わせながら杵を振り下ろしてました。
給食にはお雑煮ときな粉餅がでました。小さく噛みちぎり、ゆっくりよく噛むことをお約束して、みんなで楽しく美味しくいただきました。
お手伝いをしてくださったお父様方、どうもありがとうございました!
2023.12.06 Wed 11:30
鉢植えをおこないました✿
12月1日にたんぽぽ組さんとひまわり組さんが。4日にすみれ組さんが、チューリップの鉢植えをおこないました。
6月にも一度おこなったので慣れたもの!枯葉→土→球根の順番に、せっせと植えていました。
先生に肥料を入れてもらい、最後に土のお布団を被せてできあがり!
「おおきくなあれ!」と願いをこめてお水をあげました。
赤白黄色・・・何色のチューリップが咲くか楽しみですね♪
2023.12.02 Sat 15:51
開園記念日
11月29日は園の開園記念日です
園庭に集まり、園長先生から開園記念日についてのお話がありました。
そのあとに幼稚園のお誕生日をお祝いしてみんなで幼稚園に向かって「Happy Birthday」のお歌をプレゼントしてあげました♪
検索
最新エントリー
- 2025.03.19 令和6年度 卒業式を行いました
- 2025.03.15 令和6年度 修了式とお別れ会を行いました
- 2025.03.12 スイミング皆勤賞と、縄跳びの表彰式をしました
- 2025.03.12 シェイクアウト訓練を行いました
- 2025.03.12 たてわり発表会を行いました
カテゴリー
- 絵本の紹介をします (22)
- 今日のできごと(全体) (11)
- 園行事(全体) (6)
- 日々の保育 (1)
過去ブログ
※過去ブログは別ウィンドウまたは別のタブで開きます