- 2020.05.28 Thu 17:00
絵本の紹介をします(葛貫先生)
再開です!一番手は葛貫先生です。
たんぽぽ3組担任 葛貫愛理
くれよんのくろくん
作・絵:なかや みわ
出版社:童心社
だいすきなくれよんのくろくん!!
イラストが可愛くてお気に入りです。
くれよんの仲間達は、大きくて真っ白な画用紙を見つけて大喜び!
お花や木、蝶々をみんなで次々に描いていきます。
だけどくろくんだけは、綺麗に描いた絵を黒くされては嫌だと仲間に入れてもらえません、、。そこでシャープペンのお兄さんが来てくろくんに素敵なことを教えてくれます。
絵を描くことが大好きな子ども達にとってくれよんは身近な存在です。
くれよんの中では黒色は目や髪の毛以外ではあまり使わない色でもあり、この本を読むと普段なかなか使わない色にも挑戦してみようという気持ちになります。
仲間外れになってしまったくろくんの悲しい気持ちに共感することで、仲間外れが良くないことや、みんな1人ひとりに素敵な良い所があることに気づかされます。
いろんな立場での見方や感じ方が出来る絵本だと思うので、子ども達は自分をくろくんに置き換えて「自分だったら..」と考え、友達同士での関わり方を見直すきっかけにもなると思います。
そして大人は子どもの頃の気持ちをちょっぴり思い出すことが出来る、魅力ある素敵な絵本になっています。
くれよんのくろくんシリーズは他にも沢山あるので、まずはシリーズ第1作の「くれよんのくろくん」を是非、読んでみて下さい♪
🌸読めば読むほど深いくろくん。。。 シリーズでぜひ! 次は鳥原先生です。
検索
最新エントリー
- 2025.01.11 紙コップインスタレーションを行いました!
- 2025.01.09 3学期の始業式を行いました
- 2024.12.23 2学期の終業式を行いました
- 2024.12.13 チューリップの鉢植えをおこないました♪
- 2024.12.10 お餅つきを行いました
カテゴリー
- 絵本の紹介をします (22)
- 今日のできごと(全体) (11)
- 園行事(全体) (6)
- 日々の保育 (1)
過去ブログ
※過去ブログは別ウィンドウまたは別のタブで開きます