- 2024.12.10 Tue 11:56
お餅つきを行いました
12月6日(金)に、おもちつきをおこないました。
朝早くから先生たちが準備をしていたお餅つきの道具やお手伝いのお父さんたちを見て、
登園してきたおともだちが興味津々な様子でした♪
たんぽぽ組さんは先生に杵の使い方を教えてもらってから、頑張って持ってお餅をつきました!
ひまわり組さんは、「よいしょー!」の掛け声に合わせてお餅をつき、お友だちやお父さんの応援もしてくれました♪
すみれ組さんは鉢巻を撒いて気合を入れてお餅つきに臨んでいました!
給食にはみんなで作ったお餅を使ったお雑煮ときな粉餅がでました。
喉に詰まらないように気を付けて小さく噛みちぎり、みんなで楽しく美味しくいただきました。
お手伝いをしてくださったお父様方、どうもありがとうございました!
検索
最新エントリー
- 2025.06.19 保育参観を行いました
- 2025.06.19 鉢植えをしました
- 2025.06.19 じゃがいもを掘りに行ってきました!
- 2025.06.18 田植えを行いました
- 2025.06.18 歯科健診と内科検診を行いました
カテゴリー
- 絵本の紹介をします (22)
- 今日のできごと(全体) (11)
- 園行事(全体) (6)
- 日々の保育 (1)
過去ブログ
※過去ブログは別ウィンドウまたは別のタブで開きます