- 2021.12.03 Fri 18:00
おもちつき
毎年、この時期になると一年も終わるなあと感じますね。
子ども達が大好きなおもちつき!
朝からかまどを炊くにおいがしてとても気持ちが高まっているようでした。
初めておもちをついた子も多かった
たんぽぽ組のお友達は先生と一緒に楽しく、ぺったんぺったんぺったん!
ひまわり組のお友達は力を込めて、ぺったんぺったんぺったん!!
すみれ組のお友達は一人で杵を持って気合を入れて、ぺったんぺったんぺったん!!!
先生達も頑張ってぺったんぺったん!
給食では、お雑煮ときなこもちを食べました。
のどに詰まらないように、よく噛んで食べることをお約束して美味しく食べられましたね☆
中には何度も何度もおかわりをするお友達もいましたよ!
これからどんどん寒くなってきますが、冬も元気に過ごしましょうね♪
お手伝いをしてくださったお父様ありがとうございました!
検索
最新エントリー
- 2025.09.17 民謡慰問に向かいました
- 2025.09.11 ハロー6ちゃんの様子です
- 2025.09.04 2学期が始まりました!
- 2025.08.28 しゃぼん玉遊びの様子です
- 2025.07.24 セミの羽化観察会を行いました
カテゴリー
- 絵本の紹介をします (22)
- 今日のできごと(全体) (11)
- 園行事(全体) (6)
- 日々の保育 (1)
過去ブログ
※過去ブログは別ウィンドウまたは別のタブで開きます