2020.12.24 Thu 09:10
12月18日に2学期最後のたてわり保育を行いました。
今回は各グループがそれぞれのお部屋でクリスマス会を行いました。クリスマス会では大型絵本やエプロンシアター、マジック、ゲーム等を楽しんで参加することができました♪
また最後には、隣のお部屋のグループとプレゼント交換をしました。みんなが一生懸命作ったツリーはぜひお家でも飾ってみてください☆
2020.12.23 Wed 13:26
みんなで園庭に集まり、終業式を行いました。
2学期もあっという間に過ぎ去り、冬休みが始まります!
園長先生のお話もかっこいい姿勢で聞き、園歌も元気いっぱいに歌うことができましたね♪
冬休みは、クリスマスにお正月といった楽しいことがたくさんです!おうちの人とのお約束をよく守り、事故や怪我、病気に気をつけて楽しく過ごしてください。
2学期も、保護者の方の励ましやご協力をたくさんいただき職員一同、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
来年度も宜しくお願い致します。
3学期は1月8日から始まります。新学期も元気いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみにしています!!
良いお年をお迎えください。
2020.12.05 Sat 08:58
12月4日はお餅つきでした。
朝来るなり子ども達は、園庭に用意されているかまどを見て「今日はお餅つきだ~」と大興奮の様子でした。
煙の匂いをかぎながら「お餅つきの匂いだ!」という子もいて、目で見るだけでなく、鼻も使って「お餅つき」を感じとっていました。
そして、いよいよお餅つき開始です!
みんなで「はい、ポーズ!」
先生もお餅をつきます。子どもたちから声援がとびます♪
お部屋に帰ったあとは、みんなで「きなこ餅」と「お雑煮」を食べました。
みんなとても美味しそうに食べ、おかわりも大人気でした。
冬休み中、お餅を食べる機会も多いと思いますが、おうちでもお餅はよく噛んで食べましょうね。
2020.11.30 Mon 17:18
11月26日(木)、幼稚園の園庭で収穫感謝祭を行いました!
園長先生からの感謝祭についてのお話しを、集中してしかっりと聞くことができました!!
たんぽぽ組は「どんぐりころころ」、ひまわり組は「山の音楽家」、すみれ組は「たきび」を歌い、最後に全員で「手のひらを太陽に」を歌いました♫
どの学年もお空に届くくらい元気な歌声でした☆
次に大きなアンパンマンおみこしをクラスごとに担ぎました!
大きな声で「わっしょい!わっしょい!」と声をそろえてかけ声を言えました!
今日の給食は「お米クッキング」で自分でおにぎりを作って食べました!
自分で作ったおにぎりはいつも以上に美味しそうに食べていました♪
天土の恵みや多くの人々に感謝をこめてご飯を食べましょうね☆
2020.11.25 Wed 16:55
11月20日に防犯訓練を行いました。
朝礼中に不審者が門から侵入してきたという想定での訓練で、不審者役は職員が行いました。
子どもたちは、大きな声を出さずに落ち着いて園庭の隅に避難をすることができ、その間にバスの先生がさすまたを使い不審者を取り押さえました。
お部屋に戻った後は、「こんなときはどうする?」の防犯についての紙芝居を読みました。
”知らない人にはついて行かない”の他に、どんな所が危険か、どんなふうに逃げれば良いかなど、子どもたちと一緒に考えました。
是非おうちでも、改めて一緒に「こんなときはどうする?」を考えてみてください☆
2020.11.25 Wed 14:33
2020.11.24 Tue 17:47
11月19日に歯科検診を行いました。
たんぽぽ組さんは初めての歯科検診に少しドキドキしている様子でしたが、大きなお口を開けてしっかりと診てもらうことができました♪
ひまわり組さんやすみれ組さんも、きちんと挨拶ができたり、お喋りをせず静かに待っていたりと、とても素敵でしたね☆
これからも丁寧に磨いて綺麗で丈夫な歯を保ちましょうね♪
2020.11.12 Thu 19:53
今回はお芋掘りの様子をお伝えします。
今年はすみれ組で、2日に分けてお芋掘りに行ってきました。
両日ともに、お天気にも恵まれ気持ちよく収穫体験をすることできました。
先ずはみんなでお弁当♪
みんなと外で食べるお弁当はとっても美味しそうですね。
元気もいっぱいになったところで、お芋掘り開始!
今回は、自分たちの分のお芋だけでなく、たんぽぽ組・ひまわり組の分のお芋も掘りました。沢山掘ってクタクタになったけど、その分満足感も大きかったようです。
帰りのバスでは、お芋をどう料理して食べるのか話をし、楽しみにしていました。
幼稚園最後のお芋掘り。素敵な思い出ができましたね☆
2020.10.28 Wed 17:02
今年はつくしえんにちではなく、お楽しみ会という形でクラス毎に各ブースを回り、楽しみました。
子どもたちはいつものホールと違った雰囲気に大興奮でした。どこから回ろうか少し迷っているお友達もいましたが、最後にはおつかい袋の中がいっぱいになり素敵な笑顔が見られました♪
おたのしみすくいやヨーヨーは目当てのものを取ろうと一生懸命に頑張っていました。ボーリングではピンを倒すことに苦戦している様子も見られましたが、わたがしを貰ってとても喜んでいました☆
お土産も沢山あって素敵な思い出ができましたね♪
そしてご協力していただいた三役さんありがとうございました!
2020.10.14 Wed 17:17
10月12日(月)に幼稚園で運動会を行いました。
一度は延期となってしまいましたが、12日には無事に行うことができました。子どもたちは運動会をとても楽しみにしている様子が見られました!
運動会本番の様子はぜひ動画をご覧ください!!
午前の部が終わるとみんなでおにぎりと唐揚げを食べ、午後もパワー全開で頑張ります☆
運動会は無事終了し、子どもたちは練習の成果を存分に発揮できていたと思います!
お部屋に戻り、お土産を貰いました♪
中には何が入っているのか、お家に帰ってからのお楽しみです❀
みなさん運動会とっても頑張りましたね!
例年とは違い幼稚園での運動会でしたが、子どもたちにとって良い思い出になったと思います。
力を合わせて頑張った運動会の思い出をいつまでも覚えていてくださいね☆