- 2020.05.28 Thu 17:06
絵本の紹介をします(成合先生)
次は成合先生です。
ポピー担当 成合宮子
【いつでも会える】
絵本作家:菊田まりこ
発行所:株式会社 学研プラス
発行日:1998/12
私は犬が大好きです。
いつもいつも犬の気持ちや言葉が分かるといいなぁって思って犬と接しています。
そこで私が紹介する絵本は 勿論、犬の絵本です。
この絵本は、大好きな飼い主、"ミキちゃん"を亡くしたいぬのシロ。ず~っと一緒にいられると思っていたのに、どうしてかな?なんでかな?…寂しくて、悲しくて、ミキちゃんに会いたくて…。悲しみを乗り越えようとする、シロの姿が胸を打ち心に響く、感動のお話です。
この本を読んで、お友だちや動物、生きもの全てを大切にする心を持つような人になってほしいと心より思います。
🌸シロくん目線のおはなしですね!悲しくなるのは人間だけじゃないんだ。。。そう思うと余計に動物に愛を感じてしまいますね。 次は小林章先生です。ポピーチーム連続!
- 2020.05.28 Thu 17:02
絵本の紹介をします。(鳥原先生)
今回は鳥原先生です
ひまわり1組担任 鳥原将平
おうち時間でお子様に読む絵本のオススメをご紹介します。
私の好きな絵本は「おばけのてんぷら」です。
ご存知の方や本屋さんなどで見かけたことのある方も多いのではと思います。
私はつくし幼稚園で初めて読んで、その内容に惹かれて好きになりました。
食いしんぼうのおばけが、おいしそうな匂いに誘われてある家に入り込んでみるとまさかの展開に!!
おばけのてんぷらの大型絵本が幼稚園にあり、読んであげる機会は多いのですが、子ども達の様々なリアクションがあって読んでいる側も面白いです!
読んだことある方もない方も、ぜひおうちで読んでみてください☆
(おばけがでてきますが、全然怖い話ではないのでご安心ください)
絵本:おばけのてんぷら
作・絵:せなけいこ
出版社:ポプラ社
🌸私(園長)も以前は眼鏡をかけていて、眼鏡なしには何も見られなかったので、もしかしたら同じことをしていたかも。。。 次は成合先生です!
- 2020.05.28 Thu 17:00
絵本の紹介をします(葛貫先生)
再開です!一番手は葛貫先生です。
たんぽぽ3組担任 葛貫愛理
くれよんのくろくん
作・絵:なかや みわ
出版社:童心社
だいすきなくれよんのくろくん!!
イラストが可愛くてお気に入りです。
くれよんの仲間達は、大きくて真っ白な画用紙を見つけて大喜び!
お花や木、蝶々をみんなで次々に描いていきます。
だけどくろくんだけは、綺麗に描いた絵を黒くされては嫌だと仲間に入れてもらえません、、。そこでシャープペンのお兄さんが来てくろくんに素敵なことを教えてくれます。
絵を描くことが大好きな子ども達にとってくれよんは身近な存在です。
くれよんの中では黒色は目や髪の毛以外ではあまり使わない色でもあり、この本を読むと普段なかなか使わない色にも挑戦してみようという気持ちになります。
仲間外れになってしまったくろくんの悲しい気持ちに共感することで、仲間外れが良くないことや、みんな1人ひとりに素敵な良い所があることに気づかされます。
いろんな立場での見方や感じ方が出来る絵本だと思うので、子ども達は自分をくろくんに置き換えて「自分だったら..」と考え、友達同士での関わり方を見直すきっかけにもなると思います。
そして大人は子どもの頃の気持ちをちょっぴり思い出すことが出来る、魅力ある素敵な絵本になっています。
くれよんのくろくんシリーズは他にも沢山あるので、まずはシリーズ第1作の「くれよんのくろくん」を是非、読んでみて下さい♪
🌸読めば読むほど深いくろくん。。。 シリーズでぜひ! 次は鳥原先生です。
- 2020.05.25 Mon 08:10
絵本の紹介をします(渡辺菜々子先生)
すみれ1組担任の渡辺菜々子先生です。
すみれ1組担任 渡辺菜々子
しんごうきピコリ
作・絵 ザキャビンカンパニー
この絵本は年少、年中、年長どの学年の子どもたちにもヒットし、ゲラゲラ笑いながら見てくれる楽しい絵本です。
普通の信号機は「赤青黄」の3色!でもこの絵本ではピンク紫オレンジ等色々な色に光ります。色が変わる度にある変わった事が起こる不思議な信号機。
「次は何が起こるんだ?」っとワクワク感も味わえる絵本です。
是非読んでみてください。
🌸こんな信号機があったらお散歩がもっと楽しくなるかも!
明日は葛貫先生、鳥原先生、成合先生、小林章先生、小倉先生、清水先生!ラッシュは続きます!
- 2020.05.25 Mon 08:04
絵本の紹介をします(石川先生)
月曜日三人目はたんぽぽ2組補助の石川先生です。
たんぽぽ2組補助 石川千佳子
むれ
著: ひろた あきら
色々な〝むれ〟が紹介されている絵本です。
次はどんな〝むれ〟かな?とワクワクしながらページをめくると、そこには驚き、笑い、時には切なさが‥
最後に出てくる〝むれ〟は、みんなそれぞれ違っていておもしろい!
なんだか、幼稚園の子どもたちみたいだな、と思ってしまいました(^-^)
以前のように子どもたちと〝むれ〟で遊びたい!!そんな日が1日も早く来て欲しい!‥という願いを込めて、この絵本を紹介します⭐️
🌸幼稚園の子どもたちはまさに”むれ”!それもいろいろな”むれ”!いろいろなむれを経験してたくさんお友達を作ってほしいですね。
次は渡辺菜々子先生です。
検索
最新エントリー
- 2024.11.22 すみれ組さんの避難訓練の様子です
- 2024.11.18 令和7年度つくしんぼサークルの入会受付を行いました
- 2024.11.16 保育参観
- 2024.11.15 さつまいも掘りを行いました
- 2024.11.09 作品展を行いました
カテゴリー
- 絵本の紹介をします (22)
- 今日のできごと(全体) (11)
- 園行事(全体) (6)
- 日々の保育 (1)
過去ブログ
※過去ブログは別ウィンドウまたは別のタブで開きます