2023.05.13 Sat 11:25
5月13日の引き渡し訓練の様子です
5月13日(土)に、引き渡し訓練を行いました。
地震が起きた時には頭を上から落ちてきたものから守るために「だんごむしのポーズ」をします。
「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」の「お・か・し・も」約束の確認をし、テラスに移動しました。
足立区に震度6の地震が起こったと想定し、地震時に道が通行止めになってしまった際、お子様と一緒に帰路の安全確認をしながら帰っていただきました。
地震はいつ起こるかわかりません。日頃から意識し、いざという時に落ち着いて行動できるようにしましょう。
2023.04.21 Fri 15:42
茨城県自然博物館へ遠足に行きました!
入園して初めての遠足に行きました! 大型バスに乗って出発!
色々な植物や虫を見つけて大喜び! 汗をかきながら沢山遊びました。
レジャーシートを広げて、お弁当を食べました。
大きな岩で遊んだり、館内では恐竜や展示物を見て回りました。
幼稚園ではできない経験をし、素敵な思い出がたくさんできましたね♪
2023.04.17 Mon 18:24
たんぽぽ組さんの初めての園庭遊びと給食の様子です
4月17日より一日保育が始まりました♪
たんぽぽ組さんはずっと楽しみにしていた園庭遊びを行いました。
遊具の使い方やお約束を先生と一緒に確認して、園庭遊びスタート✰
たくさん遊んでおなかがすいたら初めての給食!
天土の恵みに感謝して、もりもり食べました!
おにぎりとお肉とお野菜とみそ汁、どれもとっても美味しそうに食べてくれていました♪
これからもいろんな給食が待っているので楽しみにしていてくださいね!
2023.04.12 Wed 18:03
すみれ組さんからメダルのプレゼントをもらいました♪
幼稚園生活も本日で3日目を迎えました!
みんな少しずつ新しいクラスに慣れ始めた様子・・・
たんぽぽ組さんとひまわり組さんはすみれ組のお兄さんお姉さんからメダルのプレゼントをもらいました♪
お兄さんお姉さんたちにメダルをもらって、ニコニコ顔になりました☆
優しいお兄さんお姉さんたちと一緒にこれからもたくさん遊びましょうね♪
2023.04.08 Sat 18:51
令和5年度 入園式・進級式を行いました
ご入園・ご進級おめでとうございます。
4月8日(土)に入園式と進級式を行い、新年度が始まりました!
幼稚園の制服を着て、新入園児のお友だちがおうちの人と一緒に笑顔で幼稚園に登園してきました!
入園セレモニーではすみれ組のお兄さんお姉さんたちが新しいたんぽぽ組のみんなのために園歌のプレゼントをしてくれましたよ♪
入園式では園長先生からみんなへの応援のメッセージがあり、最後はもみまきの体験をしてもらいました。
これから楽しい思い出をクラスのみんなとたくさん作っていきましょうね!
進級式では新しくひまわり組とすみれ組になった、お友達が上手に整列してくれました。
みんなで蒔いたもみからお米の苗ができるのが楽しみですね♪
新しいお友だちや先生達と一緒に色々な事をして遊んで、一年間楽しく過ごしていきましょうね♪
今年度も職員一同、お子様の成長を見守っていきますので、よろしくお願い致します。
検索
最新エントリー
- 2025.03.19 令和6年度 卒業式を行いました
- 2025.03.15 令和6年度 修了式とお別れ会を行いました
- 2025.03.12 スイミング皆勤賞と、縄跳びの表彰式をしました
- 2025.03.12 シェイクアウト訓練を行いました
- 2025.03.12 たてわり発表会を行いました
カテゴリー
- 絵本の紹介をします (22)
- 今日のできごと(全体) (11)
- 園行事(全体) (6)
- 日々の保育 (1)
過去ブログ
※過去ブログは別ウィンドウまたは別のタブで開きます