今日のできごと

1 2 3 4 5 82

2025.09.17 Wed 12:46

民謡慰問に向かいました

9月11日にポピーのお友だちが近隣の施設に民謡慰問に向かいました。

日頃お部屋やポピーの時に練習している民謡の『ソーラン節』と『チャグチャグうまっこ』を

敬老の日間近の施設のおじいちゃんおばあちゃんたちにプレゼントしました。

 

日頃から練習しているだけあって、大きな声で元気よく歌うことが出来ました♪

2025.09.11 Thu 18:03

ハロー6ちゃんの様子です

今日はすみれ組がハロー6ちゃんクラスを行いました。
保健センターの歯科衛生士さんをお呼びして、6歳臼歯(6ちゃん)のお話をしていただきました。

6歳臼歯(6ちゃん)の模型を触らせてもらい、歯の噛む面の溝が深いことが分かりました。

6歳臼歯(6ちゃん)がすでに生えている子、もうすぐ出てきそうな子もいました。

生えたての6歳臼歯(6ちゃん)は 高さが低く磨きにくい為、虫歯になりやすいそうです。

歯科衛生士さんに磨き方を教えてもらいました。

大事な6ちゃんたちが虫歯にならないように毎日歯磨きしましょう。

2025.09.04 Thu 11:24

2学期が始まりました!

夏休みも終わり、2学期が始まりました!

今年の夏も猛暑となり、始業式はホールで行いました。

みんな大きな声で幼稚園の園歌を歌ってくれました♪

 

2学期には秋の運動会や幼稚園まつり、おもちつきなど楽しい行事がいっぱいです!

毎日元気に幼稚園に来てくださいね♪

2025.08.28 Thu 10:52

しゃぼん玉遊びの様子です

夏季保育が始まり、学年ごとにしゃぼん玉を作って遊びました♪

9月から2学期が始まります!

幼稚園で元気いっぱい遊びましょうね♪

2025.07.24 Thu 16:33

セミの羽化観察会を行いました

7月23日の19:30から近隣の公園でセミの羽化観察会を行いました。
今年も在園のお友だち以外にも卒業生のお友だちも多く参加してくれました。
瀬田先生のレクチャーを受けた後にセミの幼虫探しに出発!!
羽化直前のセミをみつけて、羽化が終わるまでみんなで見守りました。
風が吹いて揺れると落ちないか心配しているお友だちもいました。

とても盛り上がった観察会となりました!
遅くまでのご参加ありがとうございました!

1 2 3 4 5 82
PAGETOP