- 2021.05.06 Thu 16:57
- category :園からのお知らせ(全体) 施設開放
初夏の荒川川辺探検のお知らせ
☺ ☺ ☺ 初 夏 の 園 外 活 動 ☺ ☺ ☺
☆ 初夏の荒川川辺探検 ☆
 瀬田先生のご指導のもと、荒川の水辺で初夏の生きものを観察します。鳥がやぶの中に巣を作っていたり、昆虫が忙しそうにお仕事をしていたり、ふだん気づかない発見がいっぱい!水辺の生き物にも出会えるかな?網と虫取りかごを持って集まろう!
 感染症対策・熱中症対策をしたうえでいらしてください。(手洗いの徹底、マスクの着用、距離の確保、
手指消毒剤の持参など)
日  時:  5月22日(土)  10時集合 (12時くらいまで)
集合場所: 千住新橋の橋の下(梅田側)
持ち物: 筆記用具・水筒・帽子・虫取り網・虫かご・軍手など
☆必ず保護者同伴でいらしてください。小学生も参加できます。
下の申込書に必要事項を書いて、5月18日(火)までに園事務所まで提出、電話、ファクス、
メール(mail@a-tsukushi.ed.jp)でご連絡ください。
変更などの連絡をさしあげることがありますので、在園生でない方は、携帯電話・メールの連絡先を必ず書いてください。
変更の場合は、メールまたはお知らせHP(http://a-tsukushi.com/news/)でお知らせします。
☺ ☺ ☺ 今後の施設開放・園外活動 ☺ ☺ ☺
5月29日(土)        1時~3時 園庭開放・ちびっこ百花園は花ざかり
6月26日(土)        1時~3時 同窓会・園庭開放
7月28日(水)☆     夜間 「セミの羽化観察」(※雨天時29日(木))
8月7日(土)           8時半~10時半 園庭開放「夏の観察園」
10月5日(土)☆     午前 「秋の荒川川辺探検」
10月24日(日)        1時~3時 園庭開放・「秋の七草祭り」
11月13日(土)        午後 園庭開放・作品展示(ホールにて)
12月11日(土)        1時~3時 瀬田先生の理科工作
1月15日(土)          1時~3時 園庭開放
3月 5日(土)    2時~4時 「早春の観察園」
☆荒川川辺探検参加申込は以下をFAX(03-3850-9100)・メール(mail@a-tsukushi.ed.jp)で送ってください。
参加する子どもの名前・クラスまたは学年
保護者名・携帯番号
携帯のメールアドレス
検索
最新エントリー
- 2025.10.24 令和 8年度入園案内を更新いたしました
- 2025.10.10 運動会は日曜日に延期です
- 2025.10.08 令和8年度入園願書配布について
- 2025.09.12 秋の園外活動「荒川の川辺探検」のお知らせ
- 2025.08.02 園庭開放を行います
アーカイブ
過去ブログ
※過去ブログは別ウィンドウまたは別のタブで開きます
 
							 
							 
							 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											